一粒残しの謎!毎日何故かゴハンを残します
タイトルを見てうちもそうだ!という人は結構いるのかもしれません。不思議だと思いませんか?この謎の答えは本人しかわからないのですが、飼い主なりに分析してみようと思います。 食事のルーティン うちの猫は非常に小柄な5歳のメスになります。体重は2.7キロですので、大半の飼い主さんはびっくりするのではないでしょうか。でも痩せているわけでも太っているわけでもなく、均整のとれた小さい猫という感じです。 主食は […]
タイトルを見てうちもそうだ!という人は結構いるのかもしれません。不思議だと思いませんか?この謎の答えは本人しかわからないのですが、飼い主なりに分析してみようと思います。 食事のルーティン うちの猫は非常に小柄な5歳のメスになります。体重は2.7キロですので、大半の飼い主さんはびっくりするのではないでしょうか。でも痩せているわけでも太っているわけでもなく、均整のとれた小さい猫という感じです。 主食は […]
猫を飼い始めると、大変なことも多いですがその何百倍も楽しく、幸せを届けてくれると思います。うちの猫は5歳を過ぎたあたりですが、わかりやすいルーティンが多く、笑ってしまうことや何故なの?と考えてしまうことを紹介します。 何故その行動をとるのかについても考察してみましたので、一緒に楽しんでもらえればと思います。 朝の決まり 普段は甘えっこなんですが、野良のキジトラということもあるのか、基本は一定の距離 […]
猫を飼っている方なら、普段からふみふみを見ている人もいれば、一度も見たことがない人もいるかもしれません。どちらにしても猫飼いならいつも見ていたいし、していてもらいたいものなのではないでしょうか? ふみふみする猫しない猫 うちの猫はちょうど5歳くらいですが、毎日ふみふみをします。ふみふみ可愛いですよね?見ていると全く飽きません。 このふみふみですが、多くは子猫がするそうです。大人になってもし続ける場 […]