猫
ニャルソックの習慣で気付いたこと
こんにちはタナです。 皆さんのところの猫ちゃんたちは毎日ニャルソックしてますか? ニャルソックは日課と思いきや、全くしない日もあればいつまでやってるんだろうという時もありますね。 リリーさんのニャルソックについて気付いたことをまとめてみましたので是非皆さんのところの猫ちゃんと同じか違うか是非比べてみてください。 ニャルソックする日としない日 ニャルソックって毎日するの?と思うかもしれませんがそうで […]
2025年もよろしくお願いします!
こんにちはタナです。 2025年は素晴らしい年にしていきたいです。 リリーさんも変わらず元気です。(新年最初の写真です) 今年もどうぞよろしくお願いします!
「ねこのきもちWEB MAGAZINE」にリリーとの出会いが記事として掲載されました!!
こんにちはタナです。 日々「X」にリリーさんのかわいい写真をアップしているのですが、その縁で「ねこのきもちWEB MAGAZINE」に声をかけてもらいまして、以下の記事を書いていただきました! とても読みやすくまとめていただいてますので是非とも読んでいただければと思います。
9回目の「うちの子記念日」を迎えました!
こんにちはタナです。 今日、2024年7月27日は9回目のうちの子記念日です。 梅雨も明けて毎日灼熱の暑さですが、今日も34℃を記録してます。 9年前の今日も同じように真夏の暑い日だったことは覚えています。 上の写真はお迎えした当日に初めて撮った写真ですがとても警戒していてずっと鳴いてました。 こちらの写真は8月1日に撮った写真ですがお迎えして6日目でもうこんなに可愛くなってました。 でも今からは […]
数字で振り返る元野良猫(キジトラ)8歳の1年間:体重、食事、行動などの変化を徹底分析!
こんにちはタナです。 我が家では健康管理のために飼い猫リリーの様子を日々記録にしています。 もうシニアになったリリーさんは相変わらず元気ですが、今の状態が過去と比べて同じように見えても気付かない変化があるかもしれません。記録を通してであればわかることもあるのではないかと思ってます。 年々健康状態は良くなることはないと思って、過去を振り返る材料として記録してきているものを8歳の1年間で切り取ってまと […]
9歳(キジトラ)の誕生日を無事迎えました!とても元気です!
こんにちはタナです。 早いもので我が家のリリーさんも2024年5月1日で9歳を迎えました。 下の写真はリリーさんを身ごもっているお母さん猫の写真なのですが、これを4月下旬にたまたま撮ってました。元野良猫なので正確な誕生日はわからないのですがこの後産まれたので5月を誕生日としています。 この時はまだリリーさんがうちの子になるなんて思いもしませんでした。 この写真を撮っていたのは運命だと思ってます。 […]
短時間でも大丈夫!完全室内飼いの猫の運動不足解消方法
こんにちはタナです。 皆さんのところの飼い猫は運動していますか? 完全室内飼いで一人っ子の場合、勝手に一人遊びできる猫もいますが、飼い主がそれなりに遊んであげないと遊ばない猫もいます。 飼い猫リリーはまさにその典型でオモチャで勝手に遊ぶことはせず、飼い主と遊びたいと思う猫です。猫じゃらしを銜えてわざわざ飼い主のもとに持ってきたりするくらいです。 その割にいざ遊ぼうとすると興味を示さなかったりするの […]
謹賀新年
こんにちはタナです。 2024年の元旦は澄み切った青空です。 リリーさんも変わらず元気です。(新年最初の写真です) 今年もどうぞよろしくお願いします!