猫は寝床の変化に敏感です。夏用ベッドに衣替えは必要でしょうか?
こんにちはタナです。 6月に入り、度々真夏のような暑さが襲ってきてますね。リリーも急激な気温の変化は嫌いなようで、急に暑くなったり、雨が降ったりすると一日中ぼんやりしています。 リリーの元気がないと飼い主も不思議と元気がなくなってきます。これは逆の分離不安?と思ってしまいます。 暑さが本格化してきて、猫も換毛期が来て一気に夏毛に変わりますよね。元々体も小さく、太ってもいない猫なので、毎年のことです […]
こんにちはタナです。 6月に入り、度々真夏のような暑さが襲ってきてますね。リリーも急激な気温の変化は嫌いなようで、急に暑くなったり、雨が降ったりすると一日中ぼんやりしています。 リリーの元気がないと飼い主も不思議と元気がなくなってきます。これは逆の分離不安?と思ってしまいます。 暑さが本格化してきて、猫も換毛期が来て一気に夏毛に変わりますよね。元々体も小さく、太ってもいない猫なので、毎年のことです […]
猫は年を取るにつれて寝ていることが多くなります。熟睡していなくても横になってゴロゴロすることが多いと思います。 野良猫の子猫を飼い始めたせいか、いつ寝てるんだろうと思う程小さいころは元気いっぱいでした。5歳を過ぎたころからよく寝るなと思うことが多くなりました。 落ち着いてきた証拠だし、大人の猫並みになったのだと思います。そうなると起こしてはいけないと思うことが多くなります。どこで寝てるんだろうと探 […]