WordPressで作成しようと思った理由
自分のブログをずっと残したい
今までは無料で使用できる「はてなブログ」を使って雑記ブログをあげていました。これといった準備も必要なく、簡単に書き始められるので、日々簡単にブログを書いていきたいということであれば、他にも無料の選択肢はあると思いますが、選択肢としてはてなブログは満足できるものでした。
今も実際に残してありますが、こちらに新しくサイトを立ち上げたのではてなブログは更新していない状態ですが、蓄積されたものには不満はありません。ですが、もしサービスが終了したら作ってきたブログはWeb上からは消えてしまいます。記事も増えてくるとそれはもったいないと思うものです。
見た目を色々と変えたい
無料のブログは簡単に始められる一方で、デザインのパターンやテンプレートは限られていると思います。オリジナリティを出そうとしても中々差別化を図るのは難しい気がしました。
有料のテーマを見ると当然ですが、非常に綺麗なサンプルサイトが目を引きます。こういうもので自分のブログを作りたいという気持ちが強くなってきました。
誰かに見てもらいたい
今までは、誰かに向けてというよりは、自分の気持ちをただ書いていただけでそれを誰かに読んでもらいたいとは思わなかったですし、読まれるような記事を作っていませんでした。
でも、40代になって仕事も辞めようかと思いながら、ブログを書き始めていくうちにもう少し本格的に書いてみたい、同じ気持ちの誰かに発信していきたい、と考えるようになっていきました。
サーバーはどうすればいい?
さて、そうなると無料でお世話になってきたところのままというわけにはいきません。ITに強いわけではないので、いろいろと調べながらまずはサーバーを選ばないといけない、というところから始まりました。
選択肢はいくつもありましたが、最終的には絶対これ!という根拠もないので、何となくですが、よく名前を聞くエックスサーバーに決めました。
エックスサーバーでの申し込み手続きは私でも迷わないくらい簡単でした。独自ドメインが無料のキャンペーンもやっていたので、お得な気がしました。
WordPressテーマは無料より有料を
そうなると、次はWordPressを入れることになりますが、この辺から無料ブログしかやってきてないものとしてはよくわからないわけです。
テーマって何?というレベルでしたので、WordPressをサーバーにインストールした後に、テーマを入れないと実際にはテンプレートのようなものがない状態なんだとわかりました。
実際に、どんなテーマがいいかはサーバー同様に絶対はありません。このサイトは「THE THOR」を選んで作りました。何故、選んだかと言えば、これも何となくではありますが、選択肢の各社のサイトに行ってみた感触というか直観です。
感覚的なものだけではなく、実際の決め手となった部分は、デモサイトが非常に綺麗だったのとそのデモサイトのデザインを着せ替え機能を使って簡単に同じデザイン、レイアウトにできることです。
無料でもそれなりのテーマはありましたが入れてみても少々使いづらかったりしましたので、どこまでユーザーフレンドリーなものを求めるかというところは費用対効果との相談になるのでしょうか。
素人なので、入り口はプロの真似から入ろうかと思った次第です。
初期投資は無駄にならない
サーバーの年間契約費用とWordPressテーマ購入費用で約33,000円でしたが、これからいろいろなことが出来ると思いますし、その可能性を考えたときに決して高い買い物ではなかったと思っています。
素人なりにうまくいかないことを検索し続けて何とかこの程度のサイトですが、やっとスタートが切れました。
サーバーもテーマも選んで後悔する部分は特にありませんでしたし、テクニカルな不安については、この膨大なインターネットの海の中にたくさんありますので参考にできるものはいくらでもあります。
何よりも満足感が大きいですね。自己満足ですがまずはそれでいいと思います。試行錯誤しながらも自分なりのサイトが作れてそこに記事を残していけるということだけで今は満足です。
でも、まわりから見たら、無料ブログをサクッと書いていたころのスタート地点にやっと戻っただけなのでこれからも迷いながら、いろんなサイトに助けてもらいながら、このブログサイトを作っていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
ブログを始めてみると、今までの一読者から180度見え方が変わると思います。とくにWordPressで開始した人は、想像よりはるかに大変だということに気付いたのではないでしょうか。 また、無料ブログのように記事を書くことに集中できる環[…]